現在の空床状況はこちらをご覧ください。
ホームのすぐ傍に忠別川が流れ、河川敷の公園は利用者様の格好の散歩コースとなっています。
施設外観
広々とした共用スペース
日々の健康管理もしっかりと
佃 留利子
伊藤 敏幸
施設のお勧めポイント
町内の「和太鼓の会」に職員が数名入会するなど、町内会の一員として地域にも
しっかりと溶け込んでいます。
また、日々の健康管理および緊急時の迅速な対応が図られています。
介護保険1割負担額(1日あたり) | |||
---|---|---|---|
基本介護料金 | 要支援2 | 745円 | |
要介護1 | 749円 | ||
要介護2 | 784円 | ||
要介護3 | 808円 | ||
要介護4 | 824円 | ||
要介護5 | 840円 | ||
医療連携体制加算 | 39円 | 要介護1以上の方のみ | |
サービス提供体制強化加算 | 6円 | ||
若年性認知症利用者受入加算 | 120円 | 64歳以下の方のみ | |
認知症専門ケア加算 | 3円 | 認知症日常生活自立度III以上の方のみ | |
初期加算 | 30円 | ご入居日から30日間 | |
看取り介護加算 | 144円 | 看取り介護を行った期間のみ | |
退去時相談援助加算 | 400円 | 1回のみ |
家賃 | 38,000円/月 |
---|---|
食費 | 1,550円/日 |
水道光熱費 | 750円/日 |
冬季燃料費 | 250円/日 (10月~翌年4月) |
※ 上記料金の他に、おむつ代・理美容代・病院受診料等は、ご利用時にかかった実費をお支払いいただきます。 |
※ 1ヶ月(30日)あたりのご利用料金の目安
<70歳・要介護3・認知症日常生活自立度IIIの方の場合>
5~9月 | 10~4月 | |
---|---|---|
保険料 | 28,505 | 28,505 |
家賃 | 38,000 | 38,000 |
食費 | 46,500 | 46,500 |
光熱費 | 22,500 | 22,500 |
燃料費 | --- | 7,500 |
合計 | 135,505 | 143,005 |
短期利用共同生活介護(ショートステイ)のご利用料金については、お問い合わせください。
管理者 | 佃 留利子(社会福祉士・介護福祉士・ケアマネジャー) 伊藤 敏幸(介護福祉士) |
---|---|
事業の種類 | 指定認知症対応型共同生活介護事業 (平成16年4月1日開始) 指定介護予防認知症対応型共同生活介護事業 (平成18年4月1日開始) 指定短期利用共同介護事業 (平成20年11月1日開始) |
事業所番号 | 北海道第0172901555号 |
定員 | 18名 (1階9名・2階9名) |
処遇改善加算について | 加算取得状況 職場環境等要件 |
〒070-0081
旭川市亀吉1条1丁目2-1
TEL:0166-21-7010
FAX:0166-21-7115
Copyright © kenkoukai all right reserved.